全国対応

電話番号
0120-968-664

営業時間 8:30~17:30(土・日・祝を除く)

設置事例 小荷物専用昇降機

本ページではADCシリーズの施工例(導入実績)の一部をご紹介致します。

ADCシリーズは発進・停止が滑らかながら、高速運転(分速45m)という高い性能を実現。高性能ながら低価格、省スペースでの設置が可能、工期も早いというコストパフォーマンスに優れた製品です。

これらの特長を備えたADCシリーズは「配膳や書類の運搬に最適」という事で、飲食店を中心にオフィス等で好評を頂いています。

設置事例25
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例25-1:うどん専門店に施工した小荷物専用昇降機
使用者様
大阪市住吉区・どん太郎様
機種品番
ADC-500G(コンパクトタイプ)
外装素材
ステンレス
1階の厨房から2階のテーブル席に料理を運ぶため、ダムウェーターを設置。

小荷物専用昇降機をうどん専門店に設置。
どん太郎さまは、大阪市住吉区にある、お店です。ホームページからお問い合わせを頂き、ダムウェーターを設置致しました。
【お店に取材させて頂きました!】

設置事例24
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例24-1:タイ料理店に施工した小荷物専用昇降機
使用者様
大阪心斎橋・龍多風亜様
機種品番
ADC-600G(コンパクトタイプ)
外装素材
ステンレス
人件費削減と安全性向上のため、ダムウェーターを設置。

小荷物専用昇降機をタイ料理店に設置。
龍多風亜さまは、大阪市中央区心斎橋にある、お店です。ホームページからお問い合わせを頂き、ダムウェーターを設置致しました。階段は、事故の多い場所です。素早く安全に料理を運ぶため、ダムウェーターを設置させて頂きました。
【お店に取材させて頂きました!】

設置事例23
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例23-1:レストランに施工した小荷物専用昇降機
使用者様
愛知県豊川市・正楽様
機種品番
ADC-500G(コンパクトタイプ)
外装素材
スチール
店内2階から、食器等を昇降するためにダムウェーターを設置。

小荷物専用昇降機を日本料理店に設置。
正楽さまは、愛知県豊川市のうなぎ・日本料理店です。ホームページからお問い合わせを頂き、ダムウェーターを設置致しました。
【お店に取材させて頂きました!】

設置事例22
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例22-1:うどん店に施工した小荷物専用昇降機
使用者様
大阪市中央区・愛宕屋様
機種品番
ADC-400G(コンパクトタイプ)
外装素材
スチール
1階から2階に料理・飲み物を運搬するためにダムウェーターを設置。

2号店のオープンに伴い、運搬用として設置。
1階の厨房・カウンター席から、2階のお座敷・テーブル席へ食べ物・飲物を運びます。
うどん店ということもあり、止まる衝撃が少ないダムウェーターを設置致しました。
【お店に取材させて頂きました!】

設置事例21
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例21-1:レストランに施工した小荷物専用昇降機
使用者様
茨城・Yレストラン様
機種品番
ADC-500G
外装素材
スチール
配膳室での作業を優先して、設置場所を決定。

店舗改装に伴い、配膳用として設置。
1階のメイン厨房から2階の配膳室へ食べ物・飲物を運びます。配膳室で軽快に動き回れることを優先して、配膳室の隅に本体を設置しました。
1階のメイン厨房は、水周りの環境です。本体が水に浸る環境だと、本体に錆などが発生し、故障の原因や衛生面で問題がでてきます。そのため本体の下に土台を設置し、床の水が本体に触れないようにしています。

設置事例20
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例20-1:居酒屋に据付けた小型リフト
使用者様
岐阜・M居酒屋様
機種品番
ADC-600G
外装素材
スチール
小荷物昇降機の本体設置後に、本体周りを仕舞工事。

改装に伴い、配膳用として設置。
本体設置後、建築側工事で本体周りに仕舞工事を行い、壁と本体をほぼフラットな状態にしています。
また本商品のカゴ内には、取外しができる棚板が2枚付属しています。

設置事例19
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例19-1:工場に設営した小型エレベーター
使用者様
香川・N工場様
機種品番
ADC-800
外装素材
スチール(木目調)
木目調の落ち着いたデザイン。

精密部品の昇降用として設置。
ADC-800型のスチール製は、木目調の落ち着いたデザインとなっています。カゴ内装と扉は、ともにステンレス製です。

設置事例18
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例18-1:炭火処様に導入した配線用エレベーター
使用者様
長野・N炭火処様
機種品番
ADC-400G
外装素材
スチール(※)
土台を作り、その上に本体を設置しています。

店舗の増築に伴い、1階の厨房から2階の客席までの配膳用として設置。
土台の上に本体を設置する目的は、取出し口高さの調整(設置事例16参照)のほか「水周りの環境で、床の水が昇降機に触れないようにする」という目的もあります。
昇降機の下部が水に浸った環境で使用し続けると、錆などで早期の劣化が起こり、故障の原因となります。そのため土台を作り、昇降機を床の水から防ぎます。

【注】土台の製作は建築側工事となります。写真は施工中を撮影したものです。
(※)取出し口の扉とカゴ内部はステンレス製です。画像の昇降機の扉は、保護シート(青色のフィルム)を剥がす前に撮影したものです。シート剥離後の扉の姿は設置事例12を参照下さい。

設置事例17
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例17-1:うどん屋のダムウェーター工事
使用者様
広島・Aうどん屋様
機種品番
ADC-400G
外装素材
スチール(※)
据付け前の準備は、床開口と一次側電源の引込みだけでOK。工事も1日で完了

新規オープン予定のうどん屋に、配膳用として据付け。
ADCシリーズの据付けは現地組立て工事です。床の開口に本体を入れて電気工事を行い、据付けは基本1日で完了します。

【注】事前の床開口工事、一次側電源の引込みは建築側工事(お客様側での工事)になります。
(※)取出し口の扉とカゴ内部はステンレス製です。画像の昇降機の扉は、保護シート(青色のフィルム)を剥がす前に撮影したものです。シート剥離後の扉の姿は設置事例12を参照下さい。

設置事例16
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例16-1:製作所に施工した小荷物専用昇降機
使用者様
滋賀・K製作所様
機種品番
ADC-700G
外装素材
スチール(※)
テーブルの高さに合わせ、本体の下に土台を設置

お弁当を2階の食堂へ運ぶために設置。
本物件のADC-700G型は、床から扉までの高さが600mmです。1階(写真1枚目)で使用しているテーブルと、高さが合いません。なので1階の本体の下に土台を設け、テーブルと出入口の高さを合わせました。

【注】土台の製作は建築側工事となります。
(※)取出し口の扉とカゴ内部はステンレス製です。画像の昇降機の扉は、保護シート(青色のフィルム)を剥がす前に撮影したものです。シート剥離後の扉の姿は設置事例12を参照下さい。

全国対応

営業時間8:30~17:30(土・日・祝を除く)

電話番号
0120-968-664

営業時間8:30~17:30(土・日・祝を除く)